楽天モバイルは海外旅行で利用できる?海外への通話は?

スマートフォンを海外渡航先で使う時に心配になるのが、高い利用料金です。通話料だって場所によっては30秒100円を超えますし、ネットの使用料も1日で1000円以上かかることも珍しくありません。中には海外旅行中にも日本にいる時のようにスマホを使ったら10万円近くの請求が来たと言う人もいるようです。

楽天モバイルを海外で使う際にもスマホの使用量は極力抑えたいものですね。そこで、こちらでは楽天モバイルを海外で使う方法とその注意点、そして通常のSIMと海外SIMで出来ることの違いについても紹介します。特に、海外の旅行先でもデータ通信をしたい場合は絶対に海外SIMを購入してくださいね。

楽天モバイルは海外でも話せる?データ通信できる?

海外でのスマホ使用には高いお金がかかります。気軽に電話もできないし、SMSだって1通で数十円はします。どうして、国をまたぐと通信料が割高になるのでしょうか?その理由を知るためにも海外ローミングについて抑えましょう。

海外ローミングとは海外の携帯会社の通信設備を使うことができるサービスのことを言います。また、ローミングとは他社の通信サービスのことを言い、例えばスマホを使いながら自宅でWi-Fi接続をするのもローミングです。

もちろん、契約していない会社の電波を勝手に使うことはできないので、各スマホ会社は海外の通信事業者とも契約しています。そのため海外ローミングを有効にしている場合は、日本以外の国でも電話やメール、インターネットができるわけです。
楽天モバイルの場合は国際ローミングサービスに対応しているのですが、公式サイトによると、データ通信には対応していないようです。つまり、楽天モバイルのSIMを使ったまま海外に出てもSIMを用いてインターネットを利用できないのです。SMSに関しては国内から海外に送れますが、海外からは送れない仕様となっています。
そこで、海外でも楽天モバイルのサービスを存分に使いたい場合はこの先で紹介する海外SIMを買うことをおすすめします。

そのままで利用できるか。必要な設定がある?

楽天モバイルにおける海外ローミングはdocomoと同じサービスを使います。docomoの場合は申し込みの手続きが必要ですが、楽天モバイルの場合はメンバーズステーションから海外ローミングの使用を許可します。海外ローミングの許可だけであれば基本使用料は無料です。
海外ローミングを行うためにはスマホの端末におけるデータローミングをONにします。そして、通信事業者のうちから所定のものを選べばOKです。ちなみに、データローミングをONにした際に通信事業者を自動にしておけば一度つないだことのあるネットワークに勝手につながります。
もし、楽天モバイル以外でローミングをONにしていると高いパケット通信料やパケット定額料が発生するので注意しましょう。ちなみに、楽天モバイルの海外SIMはプリペイド式なので、予期せぬ出費を抑えやすいです。

楽天でんわは使えるか

楽天モバイルの標準SIM(国内向け)を海外で利用すると電話のみ楽天モバイルの料金として請求されます。電話回線の国際料金は高く、一番安いアメリカの通話料金でも30秒で30円ほどします。一番高いアフリカなら30秒で150円ほどします。
ちなみに、通話料の高い順番はアフリカ、中東・南米、ヨーロッパ・オセアニア、東アジア、北アメリカとなっていました。詳しくはdocomoの海外ローミングであるWORLD WINGのページからも確認できます。
楽天モバイルには通話料を安くできる楽天でんわというアプリありますが、残念ながら楽天でんわを海外で使うことはできません。やはり海外で電話をするときは向こうのネット回線を用いた通話をすることが安上がりであると考えられます。
ただし、日本から海外に向けて楽天でんわを発信することは可能です。こちらの32地域にあなたが旅行した時も、日本からの通話は国内での楽天でんわと同額なのです!

日本から楽天でんわが使える32地域

韓国 香港、シンガポール、中国、台湾、マカオ、フィリピン、ブルネイ、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、アラスカ、アメリカ、カナダ、ブラジル、ハワイ、グアム、サイパン、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ドイツ、イタリア、バチカン、ベルギー、ギリシャ、オランダ、スペイン(北アフリカやカナリア諸島などのスペイン領も)、スイス、ロシア連邦

高い料金があとから発生したりする?

それでも、高い料金が発生することは怖いと思いますが、楽天モバイルから予期せぬ料金を請求されるのは、楽天でんわを使わなかったときと楽天でんわを使えない地域で長時間の電話をした時です。
国際ローミングの基本料が無料でデータ通信ができない以上、楽天モバイルに高い料金が発生することはまずありえないと言えます。逆に、データ通信が勝手に切り替わるスマホ会社の場合は自覚がないまま料金がかさむ危険性があります。各社のプラン情報はきちんとチェックが必要ですね。

どんな端末かも関係するか?

端末についてはできるものが多いですが、一部は対応していないことも考えられます。購入前には価格以上に対応しているかの確認が必須です。

他社や楽天モバイルの海外SIMを使う場合は海外ローミングの対応以上に、海外の周波数帯への適合性が求められます。

実はドコモなどの大手キャリアであってもそれぞれの周波数帯や通信方式が異なるため、MVNOである格安SIMもその影響を受けます。これは、SIMフリー端末の場合も同様です。

楽天モバイルのデータ専用SIMも同じ?

データ専用SIMの場合は海外で使えないので、Wi-Fiスポットを探しましょう。Wi-Fiさえ見つけてしまえばSIMカードなしでもIP電話やラインなどの通話も可能です。データSIMカードはあくまで当該サービスの回線を使うためのものに過ぎません。

楽天モバイルキャンペーン情報(2018年10月11日(木)9:59まで)

 

楽天モバイルでは「契約数No.1記念セール」実施中!期間中様々なスマホが大幅値下げ!スマホを買い替え検討中の方はチャンス!

  • HUAWEI nova lite 2 25,980 → 9,980円 (449円×24ヵ月+分割手数料)
  • AQUOS sense lite SH-M05 29,800 → 19,980円(899円×24ヵ月+分割手数料)

 

 

楽天モバイル海外SIMはどう違うの?

そこで、格安スマホの楽天モバイルは海外でもデータ通信が可能な海外SIMを用意しています。海外SIMとは海外利用専用のSIMカードのことで、通常のSIMを海外ローミングで使用することとは全く違います。もちろん、楽天でんわを使えば国際電話料金を安くできます。

楽天モバイル海外SIMの料金プラン

  • SIM代3000円にデータパックかチャージの方式を選べます。
  • データパックは50MB、200MB、500MBから、音声通話の有無も選択できます。
  • 500MBは30日間の期限で、他の歌津は7日間の期限です。
  • 音声通話は通話100分とSMS100通というサービス内容です。
  • チャージの場合は1000円単位でデータを購入します。
  • 1MBあたりの通信料金は国で異なりますが、地域別パック購入の方がお得です。

海外の空港で借りるSIMやwifiとどっちがいいの?

海外の空港で借りるSIMには渡航先番号も気にせず、その国で絶対に使えると言うメリットがあります。Wi-Fiも現地のものなので間違いなく使えるでしょう。
ただし、SIMの料金はそれぞれですし高速通信が利用出来るかとか通信速度が安定しているかはハッキリしません。
また、カスタマーサービスが日本語で対応しない場合もよくあります。このような点で苦労したくない場合は国内の海外SIMがおすすめです。

他のプリペイド海外SIMとの比較

格安SIMサービスで海外向けのSIMを販売している格安SIMブランドと言えばmineoやみおふぉんが挙げられます。少なくともauの端末を使っている場合はmineoのみが使用可能です。
mineoはデータ料金自体は楽天モバイルと変わりありませんが、音声通話機能付きSIMカードを選べないと言う制限があります。みおふぉんは一律で海外SIMの料金が一律であるため得をするかもしれません。ただし、最低利用期間というか有効期限は一律で14日間となっています。
格安SIMカードでなければトラベルSIMやモベルもありますが、こちらも楽天モバイル以上に格安料金とはいえません。

どんな端末なら使える?抜き差し大変?

使える端末はNTTドコモの端末が望ましいです。具体的にはW-CDMAという通信規格に対応していることが求められるので、SoftBank端末も可能です。その上でSIMロックを解除しましょう。SIMの抜き差しは端末によってやり方が違うのでカスタマーセンターに確認しましょう。作業自体は簡単です。

今使っている電話番号でやり取りできる?

今使っている電話番号でのやり取りは可能というのは高いポイントですね。日本番号を購入し、各携帯会社で転送設定をすればそのまま連絡できますし、日本番号を購入しなくても初めに44をつければそれ以降は同じ電話番号の入力でOKです。ただし、送受信共に国際料金です。

日本語のサポートってある?

楽天モバイルの海外SIMは日本語でのカスタマーサポートを受けられるので、現地で海外SIMを購入するよりもずっと便利です。電話、メールどちらも使用可能です。

行き先の国によってサービスは変わる?

旅行先の国によってサービスが変わるのは国際電話の料金と、データ通信容量のパックです。同じデータ容量でもヨーロッパ、北アメリカ、アジアでの違いがあります。また、1000円単位でデータ容量を購入するクレジット方式のプリペイドSIMカードであっても7つのゾーンで料金設定がされています。
最も安いのはアメリカやオーストラリアなどで、最も高いのがベトナムです。なぜか、ゾーン6はベトナム1国だけです。

まとめ

使い慣れたスマホを海外で使えることは、海外旅行を便利にしてくれるものだと思います。しかも、楽天モバイルであれば国際ローミングの使用も楽天でんわとの併用で安心ですし、海外SIMもプランの柔軟性がうれしいです。docomo系の端末を使っているのであれば、一押しの海外SIMと言えそうです。

 

楽天モバイルキャンペーン情報(2018年10月11日(木)9:59まで)

 

楽天モバイルでは「契約数No.1記念セール」実施中!期間中様々なスマホが大幅値下げ!スマホを買い替え検討中の方はチャンス!

  • HUAWEI nova lite 2 25,980 → 9,980円 (449円×24ヵ月+分割手数料)
  • AQUOS sense lite SH-M05 29,800 → 19,980円(899円×24ヵ月+分割手数料)

 

 

 

ぴったりの格安スマホを15社から10秒で診断!

Q1
利用する人について教えてください

更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 格安スマホ辞典 , 2024 All Rights Reserved.