これで安心!楽天モバイル購入後に役立つサポート窓口を詳しくガイド

格安スマホを使い始めると、何かと不明点や疑問点が出てくるものです。スマホ端末の設定方法やアプリの使い方など、わからないことが多いと困ってしまいますよね。

でもご安心を!楽天モバイルなら、購入後に役立つ窓口が複数用意されています。各窓口を上手く活用すれば、スマートフォンの利用で生じる疑問に、的確に答えてもらうことが可能です。また一部の窓口では、申込みに関する疑問や質問にも答えてくれます。このページでは、楽天モバイルに用意された窓口について詳しく見てみることにしましょう。

0120のフリーダイヤル窓口はある?

サービスのサポート用窓口として真っ先に思い浮かぶのが、フリーダイヤルですね。楽天モバイルには、0120からはじまるフリーダイヤルは用意されているのでしょうか。

問い合わせ先と相談できる内容

0120から始まるフリーダイヤルではありませんが、楽天モバイルには通話料無料の問い合わせダイヤルが用意されています。

無料通話での問い合わせ番号・・・0800-6000-100

上記番号なら、固定電話はもとより携帯電話やPHSからでも、通話料無料で相談を受けてもらうことができます(一部のIP電話では利用出来ないことがあります)。上記問い合わせ番号で相談できる内容は、以下のとおりです。

  • 加入手続き、登録方法について
  • 料金やキャンペーンについて
  • 楽天モバイルが販売する端末やSIMカードについて

問い合わせ用のフリーダイヤルは、基本的に楽天モバイルの商品やサービスについての疑問・質問に答えてくれる電話番号だと思ってください。契約しようかと考えている音声通話SIMカードやデータSIMについて、また気になるデータ通信量などについてのお問い合わせにご利用ください。

受付時間と込み具合

無料通話での問い合わせ番号は、午前9:00から午後6:00までの間で受付を行っています。年中無休で営業しているので、平日だけでなく土日祝日も利用可能です。ただし、問い合わせ番号は込み合っている場合が多いのでご注意ください。営業時間中でも、オペレーターが応答するまでに平均して15~30分程度待たされます

  • 特に電話が混み合う時間帯 午後12時から午後2時

この時間帯は、オペレーターにつながるまでに30分以上を要する可能性が大。気長に応答を待つつもりで、電話をかけることをおすすめします。電話機を拡声モードにすると、応答待ちが楽になりますよ。

有料オプションサービスとの違い

楽天モバイルには、有料オプションとして「あんしんリモートサポート」が用意されています。このオプションと先の問い合わせ番号では、何が違うのでしょうか?あんしんリモートサポートのみが対応可能としている相談内容を、いくつかピックアップしてみましょう。

あんしんリモートサポートで相談に乗ってくれる項目

  • 楽天モバイル以外で購入した端末に関する相談
  • 楽天モバイル以外が提供しているアプリに関する相談
  • 楽天モバイル以外のキャリアに関する相談
  • Windowsやmacに関する相談
  • SNSの使い方に関する相談
  • データ移行に関する相談
  • メールアドレスやインターネットサービスに関する相談
  • ネット接続に関する相談
  • デジタル家電の購入に関する相談

以上のように、あんしんリモートサポートは、デジタルメディア全般に関する相談に答えてくれるのがポイントです。パソコンのセットアップや、Facebookの利用に関する質問を行うことも可能。これからデジタルメディアの活用にチャレンジする方には、かなり心強いサービスだといえそうですね。
一方、前述したように、無料問い合わせ番号は高速通信、通信速度について、音声通話付きSIMカードやデータ専用SIMカードに関すること、○GBプランとかベーシックプランなどの料金プラン等など、楽天モバイルの商品とサービスに関する問い合わせ専用のダイヤルとなっています。
あんしんリモートサポートのように幅広いジャンルの質問には答えてくれないので、ご注意ください。

楽天モバイルショップでも大手キャリアみたいに聞ける?

「楽天モバイルでは、ドコモなどのキャリアショップでスタッフと対面して質問することは無理なの?」と思う方もいるかもしれませんね。疑問にお答えしましょう。直営店である「楽天モバイルショップ」でなら、対面でスタッフに質問を行うことは可能です
楽天モバイルの商品やサービスに関する質問であれば、回線開通日など的確に答えてもらうことができます。初めて格安SIMサービスを利用する人でもこれまでのキャリア契約の時のように対応してもらえるので安心ですね。
ただし、パソコン操作や他社製品に関しては、返答できる質問内容に限りがあると思ってください。

買っていない店舗でも大丈夫?

楽天モバイルの商品に関する内容であっても、購入していない店舗で質問を行うのは気が引けるかもしれませんね。ご安心ください。楽天モバイルショップなら、その店舗で購入していないユーザーの質問にも答えてくれますよ。
ただ、店舗で購入しているか否かに関わらず、実店舗での問い合わせには、思いのほか時間や労力が必要となる可能性があります。というのも楽天モバイルショップは混み合いやすく、順番を待つだけで2~3時間ほどかかってしまう場合が多いのです。
ちょっとした質問であれば、店舗での問い合わせ以外の方法で調べてみることをおすすめします。楽天モバイルのウェブサイトには「よくある質問」が掲載されているので、困り事に一致する内容がみつかるかもしれません。またチャットサポートもあるので店舗での質問を実行する前に、一度ウェブサイトをチェックしてみる価値は十分にあります。

直営店ではない代理店でも大丈夫?

楽天モバイルは、専門ショップだけでなくケーズデンキやゲオ、ジョーシンなどの一部店舗でも取り扱われています。イオンモールなどのショッピングセンターの中に入っていることもあります。こうした代理店でも、ある程度の質問には答えてもらえるかもしれません。
ただ、代理店は販売を専門としているため、答えられる内容には限界があると思ってください。店舗によっては、「楽天モバイルに問い合わせてください」の一言で相談が終了してしまう可能性もあります。こうした対応を受けた場合は、素直に前述の問い合わせ番号で質問を行ってください。

メールを利用した質問の申し込み方法

「質問のために店舗に出向く時間はないし、電話での呼び出しに何十分もかけたくない」という方も多いことでしょう。そのような方には、メール問い合わせをおすすめします。
メールでの問い合わせといっても、楽天モバイルが問い合わせ用のアドレスを公開しているわけではありません。そのかわりに、楽天モバイルのウェブサイトには「問い合わせフォーム」が用意されています
問い合わせフォームを利用すれば、質問に対してメールで返信をもらうことが可能。フォームを使った問い合わせは、以下の手順で実践できます。

楽天モバイル問い合わせフォーム利用の流れ

  1. 楽天モバイルのウェブサイトにアクセス
  2. トップページ上部にある「お問い合わせ」を選択
  3. 「お問い合わせ」画面が表示されるので、画面を下までスクロールさせる
  4. 「お問い合わせフォームでのお問い合わせ」をクリックして、格納された内容を開く
  5. 「お問い合わせフォーム」を選択
  6. 「楽天モバイル ヘルプページ」が表示されるので、画面下部のフォームに質問内容を入力する
  7. 質問を入力したら、「次へ」を選択
  8. 続く画面で、氏名・電話番号・メールアドレスといった情報を入力する
  9. 全てのフォームに情報を入力したら「送信」を選択
  10. 問い合わせの送信が完了する

問い合わせフォームの利用方法に、特に難しい点はありません。ただし、何度も問い合わせを行わなくてもいいように、質問内容はできる限り正確かつ詳細に入力するようにしてください。
フォームの内容を送信すると、後日楽天モバイルから回答のメールが届きます。回答に要する日数は、平均して2.5日。混み合っている場合は、もう少し日数がかかるかもしれません。少なくとも、問い合わせを行った当日や翌日には回答を得られないので、フォームでの質問はできるだけ早めに行うことをおすすめします。

公式WEBサイトのチャットは購入後の相談も可能?

楽天モバイルのウェブサイトには、問い合わせ用のチャットが用意されています。チャットとは、リアルタイムで文章による会話を行うシステムです。
問い合わせ用のチャットは、楽天モバイルウェブサイトのトップページから「ご利用の流れ」や「料金」といった下位ページにアクセスすることで表示されます。この問い合わせチャットは、基本的に申込み前の質問用に用意されたものです
料金やMNP、申し込み手続き、本人確認書類アップロード方法など本人名義の本人確認書類提出に関する質問に回答するためのシステムだと思ってください。
では、楽天モバイル契約後はチャットで質問できないのかというと、そうではありません。契約後の設定方法やSIMカードの取扱い方法、初期設定、プラン変更といった内容については、店舗契約した人でもチャットで問い合わせることができます。いち早く質問の回答が欲しい場合は、チャットを利用してみるとよいでしょう。
ただし、問い合わせへの回答は、利用を検討している方を優先して行われる可能性があります。「チャットを新規ユーザーの獲得に役立てたい」というのが、楽天モバイルの本音。すでに契約を行ったユーザーへの返答は、見込み客より後回しにされる可能性が高いのです。
とはいえ、電話やメールと比べると、チャットは手軽かつ手早く質問への回答を得られます。問い合わせに利用してみる価値は、十分にあると考えてよいでしょう。

あんしんリモートサポートの活用方法

楽天モバイルのウェブサイトに用意されたチャットでは、利用にすこし不便を感じるかもしれません。質問できる内容に限りがあり、かつ回答に時間がかかる場合があるからです。
そこで活用したいのが、先ほどもご紹介した「あんしんリモートサポート」。あんしんリモートサポートにもチャット機能が備わっており、メッセージを入力することで質問に回答してもらうことができます。
チャットを使った場合も、前述したような幅広いジャンルに関する質問を行うことが可能。サポート対応時間内であれば、早ければ数分でアドバイザーに対応してもらえます。対応時間外であっても、メッセージを残しておくことで翌日に連絡をもらえますよ。

あんしんリモートサポートのサポート対応時間

午前9時~午後6時

年中無休で営業しているので、困り事や質問が発生した場合に便利に活用できます。
「でも月額料金がかかるんでしょ?」という方もご安心ください。あんしんリモートサポートは、初回申込みに限り2ヶ月間無料で利用できます。楽天モバイル契約直後に利用するだけであれば、金銭的な負担が生じません
また、利用開始から2ヶ月が経過した後も、発生する月額料金はたったの500円です。あんしんリモートサポートを契約していれば、チャットや電話による相談だけでなく、端末の遠隔操作によるサポートを受けることも可能。
なんと、楽天モバイルで購入した端末だけでなく、パソコンについても遠隔操作によるサポートを行ってくれます
あんしんリモートサポートは、まさに【デジタルメディアの総合相談窓口】。500円の月額料金を支払ってでも、契約する価値は十分あるといってよいでしょう。

まとめ

初めての格安スマホの利用には、何かと不安がともなうものです。その不安を払拭してくれるのが、今回ご紹介したような問い合わせ用の窓口。
今使っている携帯電話番号を続けて利用するためのMNP予約番号のこととか、自分の契約情報はどうだったのかとか、機種変更はどうすれば良いのかなど、次々と不安も出てきますね。
楽天モバイルで格安スマホデビューする際は、ぜひ本ページの内容を参考にして不安点や疑問を解消してください。

ぴったりの格安スマホを15社から10秒で診断!

Q1
利用する人について教えてください

更新日:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 格安スマホ辞典 , 2024 All Rights Reserved.