親子でスマホを持つ場合でも、一人に持たせたら、
必ず弟や妹にも持たせないといけなくなりますね。
そうなってくると費用はばかになりません…
元々安い格安スマホなので、
データ専用回線で1500円位でスマホ本体もついて、
利用することができますが、実はもっと凄い方法があります。
子供が多いお家にはとっても役立つ裏技的方法です。
是非、このページでお得な情報をチェックして、
毎月のスマホ料金を大幅に安くしてください!
※ご覧のページ内該当部分にジャンプします
どうやったら大幅節約できるの?シュアプランをフル活用!
通信費には必ず基本使用料金があります。
それで、複数回線をもつとどんどん金額が高くなってしまいます…
しかし!格安スマホの一部の会社はシェアプランというものを出しています。
その名のとおり、同じデータ容量を複数の家族で共有するプランです。
このプランは基本料金が非常に安く設定されています。
基本料が2つめ3つめは無料の会社もあります。
そえで、このシェアプランを利用すればお子さんが複数いらっしゃる方の、
親子スマホセットプランは大幅に価格を下げることができます。
では、シェアプランのメリットとデメリットを解説します!
シュアプランのメリットとデメリットは何?
シェアプランは基本料が無料、もしくは低く設定してあるので、
家族が沢山いるご家庭にはお財布に優しいプランです。
このプランのメリットとデメリットをご説明します。
- 料金が安く済む。データ専用なら無料で3枚共有もOK!
- データ通信量が共有できるので、上手に分け合えばお得!
- 子供のデータを低速・高速の切替えを親が操作できる(※DMM確認中)
- 共有プランなので上手に分け合えないと、誰かが多く使って不公平になる
実際にシェアプランを利用するとどの位価格が違うのでしょうか?
元々、安いプランを出している会社の中での比較なので差は限られたものですが、それでも月に1000円前後変わってきます。年間12000円近くです!
例:DMMモバイル |
単独でそれぞれ申込む場合 |
シェアコースを利用した場合 |
コース名 |
データ専用3GBコース |
データシェア8GBコース |
料金 |
¥1,280 |
¥2,780 |
合計 GB/毎月の料金 |
9GB/¥3,840 |
¥2,780 |
コース名 |
通話付SIM3GBコース |
通話付シェアSIM8GBコース |
料金 |
¥1,980 |
¥5,180 |
合計 GB/毎月の料金 |
9GB/¥5,940 |
¥5,180 |
シュアプランが利用しやすい会社はココです!
前のページでもご紹介しているのでお分かりだと思いますが、今、格安スマホで一番コストパフォーマンスに優れたプランを提供しているのは、DMMモバイルです。特にこのシェアプランは提供している会社自体が少ないです。あと、ご紹介するとすればBIGLOBEぐらいですがちょっと高めだったりします。
このシェアプランを使って、あとは端末を用意してあげればバッチリです。方法は3つあります。
一番安いものだと4000円くらいの中古があります。
ドコモの白ロムかSIMフリーのスマホを購入しましょう。
>>Amazonで購入できる人気SIMフリースマホ<<
>>Amazonで購入できる格安SIMが使えるドコモのスマホ<<
2、家族の使わなくなったドコモのスマホをプレゼント
docomoであれば、格安SIMが利用できます。
お古でもお子さんが使う分には十分かもしれません。
3、MVNO業者でスマホ本体もセットで購入する
DMMやBIGLOBEは回線だけではなく、端末もセットで販売しています。一番安くて月々800円ほどで購入できるものもあります(DMMモバイル、HUAWEI Ascend G6)回線と一緒に申込めば簡単確実です。