LINEモバイル部

LINEモバイルでiPhoneは使える?メリットと注意点を紹介

更新日:

スマホの月額料金は安く抑えたいけど、端末は絶対iPhoneがいい!という方も多いと思いますが、LINEモバイルなら大手キャリアよりも大幅に安い月額料金でiPhoneを使うことができます。

ただし、LINEモバイルではiPhoneを購入することができません。そのため、LINEモバイルでiPhoneを使うためには、別途用意したSIMフリー版のiPhoneか、キャリア版のiPhoneにLINEモバイルのSIMを挿して利用する必要があります。

LINEモバイルでiPhoneを使いたいけど方法がよく分からない、どうしたらいいの?という方のために、この記事では、LINEモバイルでiPhoneを使う方法や、LINEモバイルでiPhoneを使うメリット、注意点を詳しく解説します。

LINEモバイルでもiPhoneは使える!

上はLINEモバイルの公式サイトトップページの画像です。ここにはっきり書かれているように、LINEモバイルでもiPhoneは使えます。

LINEモバイルで利用できるiPhone

▼LINEモバイルで利用できるiPhoneは以下の通りです。

キャリア

機種

SIMフリー

5 / 5c / 5s / 6 / 6 Plus / 6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / SE / X

ドコモ

5c / 5s / 6 / 6 Plus / 6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / SE

au

6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / SE

ソフトバンク

6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / SE

    ※ au、ソフトバンク版の場合はSIMロック解除が必要です

この表に載っているiPhoneについてはLINEモバイル公式による動作確認が完了しているため、LINEモバイルで利用することができます。最新のiPhone 8/8 PlusやiPhone X(テン)にも対応していますね。

ただし、au版およびソフトバンク版のiPhoneを利用する場合はSIMロック解除が必要です。SIMロック解除していないiPhoneや、そもそもSIMロック解除ができないiPhone 6以前の古いiPhoneではLINEモバイルのSIMカードが利用できないので気を付けましょう。

ドコモのiPhoneなら、SIMロック解除をしなくてもLINEモバイルのSIMカードを挿せばそのまま使えます。

LINEモバイルでiPhoneは購入できない

LINEモバイルではSIMカードと端末のセット販売も行っていますが、iPhoneを購入することはできません。LINEモバイル公式サイトのトップページを見ると、iPhoneの画像がでかでかと表示されるのに、iPhoneが購入できないのはちょっと不思議ですよね。

じつは、LINEモバイルに限らず、端末セットでiPhoneの最新モデルを取り扱っているMVNOはありません。各MVNOのiPhoneへの対応の仕方は大きく次の3種類に分かれています。

  • 旧モデルの新品iPhoneを販売するMVNO
  • 根性でメーカー認定整備済iPhoneをかき集めて販売するMVNO
  • iPhoneの販売はあきらめ、自社のSIMをiPhoneに対応させることに注力するMVNO

LINEモバイルは、3番目のくくりに含まれるMVNOです。そこで、今iPhoneを持っていない方がLINEモバイルでiPhoneを使うためには、SIMフリー版のiPhoneを用意してからLINEモバイルに申し込む必要があります。

SIMフリー版iPhoneを購入する方法

SIMフリー版iPhoneは実店舗のApple Storeか、Appleオンラインストアで購入できます。

画像参照元:Appleオンラインストア

iPhoneをセット販売している大手キャリアなどでiPhoneを購入する場合は、端末代金を分割で支払うことができるので、初期費用を安く抑えられますが、SIMフリー版のiPhoneを購入してLINEモバイルのSIMを挿して利用する場合は、どうしても初期費用が高額になってしまいます。

上の画像はAppleオンラインストアで販売しているiPhone8ですが、4.7インチでも一括78,800円(税別)~とかなり高額です。高額すぎて一括で購入するのが難しい場合は、購入時に「12回払い分割金利0%ショッピングローン」を選択することもできます。

■例えばiPhone 8の64GBモデルを12回払いで購入する場合は、第1回目の分割支払金が7,300円、2回目~12回目までの分割支払金が6,500円で、合計78,800円(税別)で購入できますので、1月あたりの支払額を安く抑えることができます。

大手キャリアとの料金比較

自分でSIMフリーのiPhoneを用意すると初期費用が高額になる、と考えると、やっぱりキャリアでiPhoneを契約しようかな、と思うかもしれませんが、ちょっと待ってください!LINEモバイルなら毎月の通信料を大幅に節約できますので、SIMフリーのiPhoneを購入したとしても十分に元は取れるどころかお釣りが来ますよ。

例として、ドコモからLINEモバイルに乗り換えるとどれくらい安くなるかを検証してみます。利用するデータ通信量を5GBとして、ドコモおよびLINEモバイルを契約した際の月額料金をまとめると以下の通りです。

▼ ドコモの場合

カケホーダイライトプラン(5分かけ放題)

1,700円

データMパック(5GB)

5,000円

SPモード(インターネット接続料金)

300円

合計

7,000円

▼LINEモバイルの場合

コミュニケーションフリープラン

音声通話SIM・5GB

2,220円

10分電話かけ放題

880円

合計

3,100円

ドコモの場合、カケホーダイライトプラン(5分かけ放題)が1,700円、5GBのパケットパック「データMパック」が5,000円、接続サービス(SPモード)が300円なので、月額料金の合計は7,000円です。

一方、LINEモバイルでコミュニケーションプランの音声通話SIMの5GBを選ぶと、月額2,220円で、10分かけ放題オプションをつけても合計3,100円になります。LINEモバイルならドコモよりかけ放題の時間が倍になるのに、月額料金はドコモの半額以下になるんです。

さらに、ドコモのカケホーダイライトプラン料金の1,700円は基本料金なので必ず支払う必要がありますが、LINEモバイルのかけ放題はオプションなので、必要なければ加入する必要はありません。かけ放題オプションがない場合は、ドコモが7,000円に対してLINEモバイルは2,220円と、LINEモバイルの方が月額4,780円も安くなります。

つまり、月のデータ容量を5GBで契約した場合はLINEモバイルを1年間利用すれば5,7360円2年間利用すれば11,4720円もドコモよりお得になる計算です。

SIMフリー版iPhone 8の64GBモデルを購入して2年間LINEモバイルで利用したとすると、iPhoneの購入代金として初期費用が78,800円かかりますが、11,4720円(2年間使った場合のドコモとLINEモバイルの差額)-78,800円(iPhone8の64GBモデル購入代金)で35,920円安いことになります。

LINEモバイルでiPhoneを使うための手順

では、LINEモバイルでiPhoneを使う手順をご紹介します。

iPhoneを準備する

まずはLINEモバイルで利用するiPhoneを準備します。ドコモのiPhoneを使っている場合はSIMロックの解除は必要ありません。LINEモバイルのSIMに挿しかえるだけで利用できます

au版およびソフトバンク版のiPhoneを利用する場合はSIMロック解除がされているかを確認しましょう。SIMロック解除の手続きは、My auかMy SoftBankから無料で行うことができます。店舗でも手続きはできますが、手数料が3,000円かかりますので、オンラインで手続きすることをおすすめします。

SIMロック解除をするには機種購入日から100日以上経過している、ネットワーク利用制限がかかっていないなどの条件を満たす必要があります。また、iPhone 6以前の端末はそもそもSIMロック解除機能がありません。SIMロック解除の条件を満たしていない場合や、iPhone 6以前のSIMロック解除ができない端末の場合はSIMフリー版のiPhoneを購入しましょう。

LINEモバイルを契約する

続いてLINEモバイルを契約します。

▼公式サイトトップページの右上にある、「申し込む」ボタンから申し込みを開始してください。

▼契約プラン選択後、「端末+SIMカード」と、「SIMカードのみ」を選択できますが、今回は用意したiPhoneで利用するのでSIMカードのみを選びましょう。

この際、SIMカードサイズは必ずナノSIM(小)にしてください。その後、お客様情報を入力し、本人確認書類をアップロード、支払方法を選択すれば申し込みは完了です。

APN設定を行う

LINEモバイルのSIMカードが届いたらAPN設定を行います。

▼APN設定の方法について詳しくはコチラ
簡単LINEモバイルAPN設定解説、iPhone編 これで無理ならLINEで質問!

LINEモバイルでiPhoneを使う際の注意点

LINEモバイルでiPhoneを利用する場合は、以下の点に注意してください

iOSのバージョンが古いと利用できないことがある

LINEモバイル公式による動作確認は比較的新しいバージョンのiOSで行われています。LINEモバイル自体が2016年9月に始まったばかりの新しいサービスであるため、それより前に登場した古いバージョンのiOSでの動作確認は行っていないようです。

そのため、バージョンが古い場合は通信ができなかったり、通信や電話が出来てもテザリングができなかったりすることがあります。LINEモバイルでiPhoneを使う場合は最新のiOSにアップデートして使うようにしましょう。

SIMカードサイズを間違えないようにする

LINEモバイルでiPhoneを利用する際はSIMカードサイズを間違えないようにしましょう。

SIMカードにはナノSIM、マイクロSIM、標準SIMの3つのサイズがあり、LINEモバイルを申し込む際に選択します。このうち、iPhoneはナノSIMサイズのSIMカードに対応しています。

間違ってマイクロSIMまたは標準SIMを選択するとiPhoneで使うことができませんので、SIMカード変更を申し込む必要がありますが、この場合3,000円のSIMカード交換手数料が無駄にかかってしまいます。

まとめ

LINEモバイルなら、大手キャリアよりも月額料金が安く、しかもカウントフリーや年齢認証が可能など他社にはないメリットもたくさんあるため、お得にiPhoneを利用できます。

しかも、最新のiPhoneやiOSにもすぐ対応してくれます。iPhone Xが2017年11月3日に発売された際も、発売日当日に公式ブログで「iPhone XもLINEモバイルで動作確認できました」と発表してくれました。これだけ対応が早ければ、安心してiPhoneを利用できますね。

▼以下のページでは、LINEモバイルのメリットについて徹底的に解説しています!

完全版・LINEモバイル詳細解説ページへ

-LINEモバイル部

Copyright© LINEモバイル部 , 2025 All Rights Reserved.